名古屋でヴァンキッシュをご検討の方へ

今月のおすすめプラン
寝ているだけで広範囲の脂肪を燃焼!
ヴァンキッシュ
八事石坂クリニックは、ヴァンキッシュで延べ300人以上の患者さんの腹部の痩身治療を行いました。その1か月後の結果を集計分析してみた結果、95%以上の患者さんの腹部周囲が平均4㎝減少しました。


頑張ってダイエットはしたくないけど、楽にお腹の脂肪を減らしたい
そんな方にヴァンキッシュなら、ソファにゆったりと座るような姿勢でくつろぎながら希望の部位を細くすることができます!
こんなお悩みにおすすめです
対象となるお悩み
- 他のダイエット法を試したが痩せなかった
- 痛い治療はやりたくない
- 下腹がぽっこりしているのが気になる
- くびれが欲しい
- メスを使った脂肪吸引は怖い
ヴァンキッシュ(VANQUISH)は、非接触型RFによって広範囲の脂肪を破壊する世界初の痩身治療です。
他の痩身機器と比べて、広範囲の脂肪を効率よく除去することができる点が大きな特徴。
お腹周りなど、広い部位の部分痩せにおすすめです。



ヴァンキッシュの特徴
ヴァンキッシュ(VANQUISH)は本体からアームが伸び、ドーム型のRF(高周波)発振部を施術患部に当てます。 マルチポーラ・セレクティブRFが深さ5~15ミリ程度の脂肪層を均一に43~45℃に加熱します。 脂肪内部から熱くしますが、じんわり温かさを感じる程度で痛いなどの苦痛はほとんどありません。 また特殊なアーム部が脂肪層を均一に45℃に暖めるので、効果のばらつきもありません。
広範囲の脂肪に効率よくアプローチでき、特殊な照射技術により周辺組織を傷つけず、脂肪細胞だけが破壊されます。破壊された脂肪細胞は、照射後2週間~1ヶ月後に尿などと一緒に体外へ排出されます。
施術は横になってリラックスしているだけで終了します。じんわり温かく、痛みはありません。脂肪細胞を破壊するので、施術後のリバウンドもありません。 この機器はFDA認定を受けていますので、効果と安全性は世界水準で保証されています。
ヴァンキッシュのメカニズム


1秒に2700万回の早さで+と-に入れ替わる電極から高周波エネルギーを照射。
身体の表面から5mm~15mmにある深部の脂肪細胞のみを43~45℃に加熱し、破壊します。
2013年2月に深部組織への熱作用でFDA承認を取得しているので、安全性と効果に関しては世界水準を満たしております。
ヴァンキッシュの症例写真




- 【料金(税込)】
- ヴァンキッシュ 3回 99,000円
- 【リスク・副作用】
-
- 十分な安全対策と細心の注意を払い手術を行っておりますが、手術をご希望の方はリスクについてもご理解の上ご検討ください。
- 副作用はほぼありませんが、妊娠・授乳中の方、ペースメーカー・金属製インプラントをお使いの方、その他傷や疾病をお持ちの方は施術できない場合がございます。


- 【料金(税込)】
- ヴァンキッシュ 4回 132,000円
- 【リスク・副作用】
-
- 十分な安全対策と細心の注意を払い手術を行っておりますが、手術をご希望の方はリスクについてもご理解の上ご検討ください。
- 副作用はほぼありませんが、妊娠・授乳中の方、ペースメーカー・金属製インプラントをお使いの方、その他傷や疾病をお持ちの方は施術できない場合がございます。
※メーカー提供の症例写真です。
ヴァンキッシュの施術料金
部位・範囲 | 回数 | 料金(税込) |
---|---|---|
腹部全体 | 1回 | ¥33,000 |
ヴァンキッシュのよくある質問
-
Q
効果はどれぐらいで現れますか?
-
A
患者さまごとに異なります。早い方は、1,2回の治療で効果を実感されますが、ほとんどの方は4回治療の数週間後に効果を実感されます。
-
Q
4回以上治療してもいいですか?
-
A
はい、大丈夫です。
-
Q
30分以上治療してもいいですか?
-
A
おすすめしていません。
-
Q
週に2回治療してもいいですか?
-
A
基本的には週1回ですが、医師の診断で問題がなければ週2回行うことは可能です。
-
Q
水分補給は大切ですか?
-
A
はい、とても大切です。治療の2日前~治療後1日は、1日1L~2Lの水を飲むようにしてください。
-
Q
リスク・副作用について教えてください。
-
A
副作用はほぼありませんが、以下の方はご注意ください。
<治療の前に>
- 既往歴を確認してください。
-
禁忌の項目を確認してください。
- 妊娠・授乳中の方
- 稼働中の埋め込み式機器をお持ちの方(ペースメーカー、インシュリンポンプ、自動除細動器など)
機械を取り出したあとも、メタルのリードが残っている場合がありますので、注意が必要です。 - 金属製インプラント
- 癌
- 感染症
- 熱過敏症
- 治療部位にある外傷
ヴァンキッシュの
リスク・副作用
赤み、痛み、つっぱり感、熱感などが出る場合があります。
長期間続く場合にはご連絡、ご相談ください。