予約

電話

名古屋で足脱毛をご検討の方へ

名古屋で足脱毛をご検討の方へ

足脱毛のメリット

足脱毛のメリット

足脱毛すると、自己処理の手間が省けるだけでなく、肌トラブルから開放されるなど、女性にとって嬉しいさまざまなメリットがあります。


自己処理の手間が省ける

足は全身の中でも面積が広く、ムダ毛の自己処理に時間がかかりがちな部位です。
また、スカートやショートパンツをはく時など、さまざまな機会で露出する部位なので、自己処理を頻繁に行う必要があります。

医療レーザー脱毛で足脱毛すれば、面倒な自己処理から開放されます。
また、今まで自己処理に使っていた時間を他のことに使えるだけでなく、自己処理に必要なカミソリやシェービング剤などを用意する手間も省くことができます。

医療レーザー脱毛では、個人差はあるものの、約5回~6回の施術でご満足される方がほとんどです。忙しい方ほど、自己処理の手間が省ける足脱毛をおすすめします。


肌トラブルから解放

足の肌トラブルは、ムダ毛の自己処理によって引き起こされることが多いです。
とくにカミソリで自己処理すると肌が傷つくことや、角質が削られることで乾燥しやすい状態になります。

医療レーザー脱毛で足脱毛すれば、自己処理で肌を傷つける機会が減るため、肌トラブルから開放されます。
また、足脱毛によってムダ毛がなくなると、自然と毛穴が引き締まるため、毛穴の目立たない美脚を手に入れることができます。


ツルスベ美脚をゲットできる

足は面積が広く、すべての箇所をきれいに自己処理するのは大変です。
とくに、凹凸のあるヒザや足指は、カミソリやシェーバーで剃るのが難しい部位です。
また、太もも裏などは見えにくく、自己処理では剃り残しが起こる可能性があります。

医療レーザー脱毛で足脱毛すれば、ヒザ上から足指まで、足全体をきれいに脱毛することができます。
また、足脱毛でツルスベ美脚をゲットすれば、剃り残しも気にならず、オシャレの幅も広がります。

八事石坂クリニックでは足脱毛に力を入れています。

「美容皮膚科の医療レーザー脱毛ならどこも同じ」というのは大きな間違いです。
足脱毛で使用する脱毛機や医師の技術力、経験値などによって、脱毛効果や痛みの感じ方には大きな差が出ます。

足脱毛に力を入れている八事石坂クリニックでは、高い医療技術と豊富な経験をもつ医師が、効果が高く、痛みの少ない医療レーザー脱毛機を用いて施術を行っています。


効果が高く、痛みの少ない医療レーザー脱毛機「ジェントルMax Pro」

八事石坂クリニックの足脱毛では、米国キャンデラ社が開発した「ジェントルMax Pro」という医療レーザー脱毛機を使用しています。
厚生労働省から医療レーザー脱毛機として認可されているジェントルMax Proは、その脱毛効果を高く評価されています。

ジェントルMax Proの最大の特徴は、日本人の肌に適している「アレキサンドライトレーザー」と色黒肌の方にも効果的な「YAGレーザー」の2種類のレーザーを搭載している点です。
患者さまお一人おひとりの肌や毛の状態に合わせ、2種類のレーザーを使い分けて照射を行っているからこそ、高い脱毛効果が期待できます。
また、ジェントルMAX pro には冷却装置が装着されており、レーザーと同時に出る冷却ガスが施術時の痛みや炎症を軽減してくれます。

足のムダ毛の自己処理によるリスク

自己処理は肌の色素沈着や炎症、埋没毛を引き起こす

足のムダ毛をカミソリや毛抜きで処理している方が多いですが、これらの自己処理にはリスクが伴います。

カミソリで自己処理すると角質が傷つき、肌のバリア機能が低下します。
その結果、肌を守るためにメラニン色素が発生して色素沈着が起き、肌が黒ずんで見えるようになります。

毛抜きを使った自己処理は毛穴に大きな負担をかけやすく、毛穴が炎症を起こす可能性があります。
また、毛抜きで毛を抜くと、毛穴だけでなく周囲の皮膚も傷つけます。
これを繰り返していると毛穴がふさがれ、毛が皮膚の下に埋まる「埋没毛」を引き起こします。

安心・快適をお届けするために
八事石坂クリニックの5つのお約束

医療脱毛・完全予約制

他の患者様とほとんど会うことがなく、スムーズに診察ができるよう心がけております。

医療脱毛・プライバシーの配慮

守秘義務を厳守の徹底しておりますので、プライバシー面も安心です。

医療脱毛・カウンセリング

カウンセリングは無料で行っております。
医療脱毛を検討中の方、ご興味がある方はお気軽にお問い合わせください。

医療脱毛・料金体系

施術前に料金をご提示させていただきます。
説明なく、追加料金など発生することはございませんのでご安心ください。

医療脱毛・豊富なお支払い方法

現金でのお支払いの他、医療クレジット、各種クレジットカードがご利用頂けます。

足脱毛の流れ

STEP 1 ご予約

ご予約をお取りいただく際は、お電話または当サイトの「初診専用フォーム」から足脱毛についてお問い合わせください。

STEP 2 カウンセリング

カウンセリングでは、患者さまお一人おひとりのご希望を伺ったうえで、使用するレーザー脱毛機、レーザー脱毛のメカニズム、料金などについて詳しくご説明いたします。足脱毛について疑問や不安がありましたら、何でもお聞きください。

STEP 3 剃毛

脱毛の施術前には、照射部位の毛を剃毛しておく必要があります。
ご来院前にあらかじめご自宅で済ませておいてください。剃り残しがあった際にはクリニックでスタッフが対応することも可能です。
※剃毛料は別途頂戴しております。

STEP 4 レーザー照射

対象の部位にレーザーを照射します。
照射前には、痛みの強さをテスト照射でご確認いただくこともできます。
なお、オプションで麻酔クリーム使用することもできます。
痛みが不安な方もご安心ください。
※麻酔クリームは別途料金が発生いたします。

STEP 5 アフターケア

施術の終了後に、脱毛した部位のアフターケアについてご説明します。

もっと見る 閉じる

足脱毛の料金表

部位 1回料金
(税込)
1クール5回
(税込)
大腿部 ¥55,000 ¥220,000
下腿部 ¥33,000 ¥132,000
¥5,500 ¥22,000
足背・指 ¥5,500 ¥22,000
足全体 ¥77,000 ¥308,000

足脱毛のよくある質問

Q

足全体プランの脱毛箇所を教えてください。

A

足脱毛の範囲は、両ヒザ上(もも) ・両ヒザ・両ヒザ下(すね・ ふくらはぎ)・足背(足の甲)・足指となります。

Q

足脱毛の痛みはどれくらいですか?

A

個人差はあるものの、骨に近いヒザやすねは痛みを感じやすいです。
最大限痛みに配慮して施術を行いますが、痛みに弱い方は麻酔クリーム(有料)の使用も可能ですのでご安心ください。

Q

施術後の入浴は可能でしょうか?

A

施術当日はシャワーのみで、湯船につかることはお控えください。
施術後に湯船に浸ると、体温が上昇することで脱毛した箇所にほてりや赤みといった症状が現れる可能性があるからです。

Q

足脱毛の施術後、気を付けることはありますか?

A

施術後の肌はレーザーの熱によって水分が奪われ、乾燥しやすい状態といえます。
いつも以上に保湿クリームやローションで足を保湿するようお心がけください。

Q

リスクや副作用について教えてください。

A

赤みやほてり、痛み(ヒリヒリ感)が出る場合がありますが、数日で治まります。
ごくまれに、ヤケドの恐れがあります。
上記の症状が長引くにはご連絡、ご相談ください。

カウンセリングのお申し込み


先頭へ