医療脱毛の事前準備
初めて医療脱毛を受けられる方へ事前の準備、注意事項についてまとめてみました。
参考にしていただければ幸いです♪

施術前の自己処理
医療脱毛の前日までに、施術部位の毛を自己処理する必要があります。
電気シェーバーやカミソリを使い、肌を傷つけないよう丁寧に処理しましょう。
毛抜きやワックスは毛根ごと抜いてしまうため、施術効果が低下する可能性があるので避けてください。
また、処理後の肌は清潔に保ち、保湿を忘れずに行いましょう。
自己処理が難しい場合にはこちらで剃毛させて頂きます。(1部位¥1,100)
※カミソリ負けで肌荒れしている場合は当日施術できない場合があります。


電動シェーバーが1本あると産毛の処理もできて便利です!
日焼け対策を徹底
レーザー脱毛はメラニン色素に反応するため、日焼けした肌では火傷のリスクが高まります。
脱毛期間中は日焼け止めをこまめに塗り、帽子や長袖で紫外線を防ぎましょう。
夏場は特に注意が必要です。日焼けしてしまった場合は、カウンセリング時に相談してください。
肌の状態を整える
施術当日は、化粧品や制汗剤、ボディクリームなどを施術部位に塗らないようにしましょう。
これらが残っていると、レーザーの効果が落ちたり、肌トラブルの原因になることがあります。
また、乾燥肌はレーザーの刺激を受けやすいため、普段から保湿ケアを心がけましょう。
体調管理とスケジュール調整
施術当日は体調を整えておくことが大切です。
睡眠不足やストレスは肌の敏感さを増すため、十分な休息をとりましょう。
また、施術後は肌が赤くなる場合があるので、大切な予定は避けてスケジュールを調整してください。
VIO脱毛の場合、生理中ですと施術ができません。ご予約の変更をお願い致します。
施術後のケアを理解する
施術後は肌が敏感になるため、お肌を清潔に保ち、保湿をしっかりとするようにしましょう。
脱毛当日は湯船に浸かったり、サウナやプール、海水浴に行くことは避けて下さい。飲酒や激しい運動も控えましょう。
これらを守ることで、肌トラブルを防ぎ、脱毛効果を最大限に引き出せます。
また、脱毛は1回の施術で終了ではありません。
お顔の場合には1か月に1回、体の場合には2ヶ月に1回の通院で部位によりますが、5回~10回程の照射が必要です。
正しい準備とアフターケアを行ってくださいね。

分からない事や困ったことがありましたら
八事石坂クリニック八事院の公式LINEへご連絡ください♪
アフターフォローだけでなく次回の予約もこちらで取れます!
最後に、私も初めての美容医療が脱毛でした。初めてのことで緊張していましたが、事前に調べておくことで安心できました。
また施術してくださったスタッフも優しく親切で安心して脱毛することができました。
医療脱毛をして本当に良かったと思います。もっと早くやればよかったです(笑)
みなさんが安心して美容医療をはじめられるよう、私たちスタッフもサポートさせて頂きます。
八事石坂クリニック八事院ではカウンセリングは女性看護師が無料で行っています。まずはカウンセリングでお待ちしております😘
八事石坂クリニック 八事院
WEB予約は、初診の方も再診の方もご利用可能です
LINEからでもご予約可能です