当院の特徴

美容外科とは、二重整形や鼻の整形などの美容整形を行う診療分野で、形成外科のひとつです。
美容外科を行うのに必要な資格は医師免許だけですが、当院の医師は全員「日本形成外科学会専門医」の資格を持っています。
「日本形成外科学会専門医」は、日本形成外科学会が認定している医療研修施設で5年以上のトレーニングを積み、専門医認定試験に合格しなければ取得できない資格です。

なぜ資格にこだわるのか?
それは、患者さまが心から満足できる美容外科を目指しているからです。
「日本形成外科学会専門医」の資格に裏打ちされた技術力のある医師陣が、あなたのお悩みの解決に向けて全力を尽くします。

八事石坂クリニックではカウンセリングを重視しています。
それは、患者さまと仕上がりイメージを共有することが美容外科手術の成功のカギだからです。
手術そのものが成功したとしても、仕上がりに満足いただけなければ失敗と同じことです。

できないことはできないとはっきりお伝えしますし、別の手術をご提案させていただくこともあります。
時には厳しい指摘と思われることもあるかもしれません。
しかし、決して患者さまを不快にさせたいわけではなく、契約を取り付けるために都合のいいことばかり言うのは不誠実だと考えているのです。

もちろん、無理に美容外科手術をおすすめすることはありません。
本音で話し合い、ご納得いただいた方だけに美容外科手術を行っております。
私たちは常に、本気で美しくなりたい方の味方です。

患者さまに最適な治療をご提案します

患者さまのご希望が最優先ですが、場合によっては私の長年の経験から、他の最適な治療法を提案させていただくことがあります。
他のクリニックで満足できなかった患者さまに私が別の治療法をご提案し、満足いただける結果が得られたという経験を豊富にもっています。
逆に患者さまのご希望であっても、その結果が患者さまの満足につながらないと判断した場合は治療を拒否することもあります。

患者さまに最良の治療をご提案します

最近は来院された患者さま全員に同じ治療をすすめる「治療法優先クリニック」が美容外科・美容皮膚科の主流です。
しかしこの考え方は間違っているとはっきり申し上げることができます。患者さまは一人として同じであることはありません。医学的に違うのはもちろんですが、社会的な事情、ご家庭のご事情、経済的なご事情が全く違うのが普通です。そのことまで配慮した治療法がその患者さまにとって最良であると言えます。

患者さまに最新の治療をご提案します

私は現在でも週に一回、水曜日に大学で美容外科外来を続けています。なぜなら大学で得られる最新の治療をクリニックの患者さまにもご提供したいと考えているからです。
過去に眼瞼下垂治療、トレチノインによる美肌治療など優れた美容治療が大学病院から始まっています。今後もこういった傾向はますます高まるものと考えられます。