形成外科の考え方を美容外科に生かす
形成外科手術手技の基本に、ドッグイヤー修正があります。
形成外科を1年ぐらいすれば、だいたいどんな状況のドッグイヤー修正もできるようになります。
しかしこの「ドッグイヤー」の本質を理解できている美容外科医(形成外科のトレーニングがすんでいる)は少ないと思います。
美容外科医の中には、「ドッグイヤー」なんて美容医療に関係ないじゃん、というものもいるかもしれません。
ドッグイヤーを「円形の皮膚欠損を縫い縮めた時の端っこの処理の仕方」としか理解していないとそうなるのも仕方がないと思います。
そもそもドッグイヤーの考え方は「処理をしたところ」と「処理をしないところ」の境目の問題解決法、と考え方を広げれば、これほど美容外科医療に関係するものはありません。
頭の聡明な美容外科医であれば、すぐに理解できると思います。
この考え方を身につけることで、美容外科の手術を受けた患者さんのご希望・クレームの内容の理解と対処法がわかるようになります。
簡単に申し上げると、手術でバランスよく形を整えるには患者さんが気づいていないところまで手を加えることが重要だということです。
美容外科の手術の結果がとても自然で手術したことがわからない、という状況を生み出すためには特に重要な考え方です。
患者さんからすると余計なところまで手術をしなければいけないので不利益になりますが、だからこそ形成外科で培ったきれいになおすという手技が生きてくるのです。