MENU

カウンセリング予約

初診

専用フォーム

再診

専用フォーム


電話

八事院(美容皮膚科)

052-861-1929

名古屋駅前院(美容外科)

052-589-1382

院長ブログ

美容外科医になるまで

  1. HOME
  2. 美容外科医になるまで
2016年5月23日 / 最終更新日 : 2016年5月23日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ

上梓いたしました

今年の目標の一つとして、「本を出版すること」をあげてきましたが、やっと上梓するに至りました。 私自身、医学書についてはこれまでにも何冊か分担執筆という形での経験がありますが、今回の本は医学書とは全く違うもので人生初の経験 […]

2015年2月12日 / 最終更新日 : 2015年2月12日 Dr.大口春雄 ふと思うこと

忘れられない岡山の7年間

最近、ネットで2014年の引っ越ししたい田舎のランキングというのを見かけました。 1位が「山梨県」・・・私も最近、山梨県に生まれて初めて行ってきましたが、とてもいいところで、中でも富士山が間近に見られるのは贅沢だな~とお […]

2014年3月27日 / 最終更新日 : 2014年3月27日 Dr.大口春雄 ふと思うこと

一つの博士論文が出来上がるまで

以前は、博士論文を提出して医学博士号を取得することが、医師として一つの目標でした。 今は、専門医を取ることのほうが重要とされる風潮がありますので、博士号にこだわる若い医師は少なくなりました。 私が30代(1990年代)の […]

2012年10月20日 / 最終更新日 : 2012年10月20日 Dr.大口春雄 美容外科医になるまで

留学について

最近の若者の留学離れが進んでいる、といわれています。 テレビ番組で、若者はもっとガッツをもって留学すべきだ、などという声も聞かれるのですが、これは本末転倒と思うのです。 留学は目的ではなく、いまの状況を打開するひとつの手 […]

2012年4月6日 / 最終更新日 : 2012年4月6日 Dr.大口春雄 美容外科医になるまで

麻酔科での研修

3月の下旬は、うちのクリニックでは全身麻酔の手術が続きました。 私自身も麻酔の免許を持っていますが、全身麻酔の場合、麻酔科の先生にできるだけ来ていただくようにしています。 私にとっては、麻酔科の先生とお話しするのはちょっ […]

2011年12月6日 / 最終更新日 : 2011年12月6日 Dr.大口春雄 ふと思うこと

Stay hungry stay foolish

12月に入りました。受験シーズン到来です。 私は詰め込み教育賛成派でゆとり教育には疑問を持っています。 若い時に詰め込みをしなくていつやるのでしょうか。年をとってからつめこみなどという離れ業はなかなかできません。 脳が衰 […]

2011年10月3日 / 最終更新日 : 2011年10月3日 Dr.大口春雄 ふと思うこと

第34回日本美容外科学会記

学会のだいご味は、何といっても直接ドクターどうし顔を合わせて話ができ、普段なかなか伝わってこない、あるいは伝えられない情報が交換できることです。 今回の学会では、フェイスリフトでの自分の考えが間違っていなかったことが確認 […]

2009年11月2日 / 最終更新日 : 2009年11月2日 Dr.大口春雄 美容外科医になるまで

美容外科への道~その16 フリーの美容外科医

フリーの美容外科医時代  2002年4月~2004年9月 2002年以降フリーの美容外科医になりました。いろいろなクリニックから常勤のオファーがありましたが、医者になってから18年間ずっと勤務医生活を送ってきましたのでし […]

2009年5月15日 / 最終更新日 : 2009年5月15日 Dr.大口春雄 美容外科医になるまで

美容外科への道~その15 自費診療へ転換

 保険診療から自費診療への準備期間 2000年4月~2002年3月 美容外科で独立を考える上で一番重要なことは「保険診療」から「自費診療」への転換です。その準備のために、次の勤務先になった陶生病院で初めて自費診療というも […]

2009年5月4日 / 最終更新日 : 2009年5月4日 Dr.大口春雄 美容外科医になるまで

美容外科への道~その14 研究から再び臨床へ

   豊橋市民病院勤務時代1995年4月~2000年3月 1995年に博士号をとりオーストラリア留学も終えて帰国した私を待っていたのは「豊橋市民病院」への赴任でした。 大学病院の慣習として、博士号を取得するとその後数年は […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »
八事石坂クリニック

名古屋駅前院/八事院

八事石坂クリニック

東京院

123

名古屋駅前院
八事院
東京院
症例写真
手術室
受付スタッフ
Dr.大口雄也
受付Aのプチかましブログ
受付Sのヤゴイシ日和
公式チャンネル
名古屋駅前院
八事石坂クリニック


検索

最近の投稿

  • 12月経過報告
  • 11月経過報告
  • 10月経過報告
  • 9月経過報告
  • 8月経過報告
  • オリンピックが始まり、八事石坂クリニックも変革します
  • うれしいできごと
  • 学会参加しての感想
  • 久しぶりの学会参加です 動画も見てください!
  • MRIは偉大だった!

カテゴリー

これからの美容外科医へ (258) ふと思うこと (526) アンチエイジング治療 (40) シミは消せる (22) ボディ (23) ボトックス (8) レーザー (11) 上まぶたの脂肪 (6) 下まぶたの若返り (7) 下眼瞼下制術 (19) 二重まぶた修正手術 (54) 化粧品 (7) 小顔 (11) 小鼻 (15) 新着ニュース (43) 症例写真 更新情報 (30) 目頭切開術 (6) 眼瞼下垂術 (21) 美容の手術 (194) 美容外科の学会 (108) 美容外科の経済 (55) 美容外科医になるまで (23) 美術品 (6) 脂肪吸引術 (5) 脂肪注入 (15) 豊胸術 (3) 輪郭手術 (15) 開業準備 (12) 開業経過報告 (53) 顔のたるみ解消 (87) 顔面骨手術 (7) 鼻の手術 (160)

アーカイブ

名古屋の美容皮膚科・美容外科「八事石坂クリニック」

TOP 診療一覧 おすすめプラン クリニック案内・アクセス 料金表 症例写真 初めての方へ よくあるご質問

診療方針 ドクター紹介 サイトマップ プライバシーポリシー 親権者同意書

Copyright ©Yagotoishizaka clinic. All rights reserved.

PAGE TOP
  • HOME
  • 名古屋駅前院
  • 八事院
  • TOP