夏本番といえば「セミ」

朝の犬の散歩で「セミ」の鳴き声が聞こえてくるようになりました。気象情報では、東海地方はまだ「梅雨明け」宣言はなされていませんが、どう見ても「夏」本番の空模様です。

ところで以前からずっと不思議に思っていることがあります。

「なぜハワイにはセミがいないのか」   常夏の島でセミが1匹ぐらいいてもよさそうなのに・・。

グーグルで「ハワイ」、「セミ」で検索してもひとつも記事がでてきません。

「常夏の島ハワイ」を訪れるたびに、なにか日本の「夏」と違うものを感じるのですが、その一つにこういった昆虫の少なさを感じます。

日本の夏ならどんな街中でも、木があれば必ず「セミ」が鳴いています。ワイキキでセミの鳴き声を聞いたことがありません。ハワイの田舎には昆虫が豊富にいるのでしょうか。

もうひとつ気になっていることがあります。

ここ10年ほどうちの近所では、「アブラゼミ」より「クマゼミ」の鳴き声の方が優勢に感じます。なにか理由があるのでしょうか。私が小さいころは「クマゼミ」はめったに見ることがありませんでした。気温が上がったせいでしょうか。

もうひとつセミに関しての疑問ですが、去年銀座のど真ん中と東京駅近くの丸の内で「ミンミンゼミ」の鳴き声をききました。しかも「ソロ」です。あれは本物の蝉の声だったのだろうか・・・。

東京の真ん中でミ~ン、ミーン、ミ~ンという声を聞くととても違和感を感じて録音が流されているような気がしてなりませんでした。