2010年1月25日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 眼瞼下垂術 挙筋腱膜その2 ここ1カ月ほど、文章ばかりのブログになり読むのも少々お疲れと思い今日はビデオにしました。 眼瞼下垂の手術の一部です。眼窩脂肪から挙筋腱膜を同定していく過程です。 primary(初回手術)の患者さんですので、非常にきれい […]
2010年1月15日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 眼瞼下垂術 挙筋腱膜の固定その3 続き 挙筋腱膜の固定は2か所~5か所ぐらいします。外側の固定は省くことがあります。 美容外科的手術ばかりでなく、形成外科的手術の場合もあえて外側を固定しないことがあります。 外側は挙がりすぎることが理由のひとつですが、こ […]
2010年1月14日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 眼瞼下垂術 切開式重瞼術での重瞼ライン作成その2 続き 次に重瞼ラインを作成するために、皮膚を挙筋腱膜に固定した場合です。 今はどちらかというとこちらのほうが一般的です。眼瞼下垂の手術に慣れている術者が多くなったからかもしれません。 眼瞼下垂手術との違いは、挙筋腱膜をほ […]
2010年1月11日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 眼瞼下垂術 挙筋腱膜その2 まぶたの修正手術になると、ほぼ全例挙筋腱膜に対する操作が必要になると考えています。 挙筋腱膜は何層にも分かれやすい性質があり、一度手術を受けた患者さんのまぶたでは、腱膜の中にも必ず癒着があり真の挙筋腱膜が分かりにくくなっ […]
2010年1月9日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 眼瞼下垂術 挙筋腱膜の固定その2 前回の続き 挙筋腱膜を2~5か所固定するのですが、固定する部位と挙筋腱膜をどれぐらいアドバンス(前転)するかで目の形を調整していきます。 私は、まず左右の瞼の中央の固定を1か所おこなって、必ず座位で左右差を確認しそのあと […]
2010年1月8日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 眼瞼下垂術 挙筋腱膜の固定 挙筋腱膜が同定できて、次には瞼板への固定です。 瞼板には瞼板前組織がありますのでそれを極力切除していきます。 瞼板にも内側に挙筋固定を難しくする問題があります。 すなわち内側になるほど瞼板前組織は厚くなり、一部隔膜前脂肪 […]
2010年1月7日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 眼瞼下垂術 挙筋腱膜 数日前に、眼瞼下垂の手術をすると内側が挙がりづらく、外側が開きすぎる傾向がある、という内容の記事を書きました。今日はその原因についての私見を書きます。 挙筋腱膜が1枚ではなくいくつかの層に分かれていることも以前書きました […]
2010年1月4日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 眼瞼下垂術 眼瞼下垂手術とは 眼瞼下垂の手術はずいぶん一般的になりました。 以前の記事に書いたように、眼瞼下垂というのは病態をあらわす言葉で手術の方法をあらわしているわけではありません。 他のクリニックで眼瞼下垂の手術を受けられた患者さんを診せていた […]
2009年2月2日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 眼瞼下垂術 コンタクトレンズは便利ですが・・ 今日は眼瞼下垂の手術の話ではなく、その原因についてです。 原因には生まれつきのものとそうでないものがあります。 後者の原因のなかで比較的多いものに「コンタクトレンズ」の長年装着によるものがあります。 ソフトコンタクトレン […]
2008年5月19日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 眼瞼下垂術 「眼瞼下垂手術」は「挙筋腱膜前転固定術」と考えてはいかがですか? 眼瞼下垂手術については、以前の記事で紹介しました。 眼瞼下垂手術については、患者さんだけでなく美容外科や形成外科の先生にも誤解がある場合があります。 それは、「眼瞼下垂手術」は「眼瞼下垂」の人にだけする手術、という誤解で […]