2021年1月21日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 美容外科手術でトラブルを避けるために12 *このシリーズは、ある程度形成外科の素養がありこれから美容外科医になろうとしている医師向けに書いています。 続き 眼瞼下垂手術について あなたが形成外科医専門医なら改めていうことはありません。私の場合、切開二重で眼瞼下垂 […]
2021年1月20日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 美容外科手術でトラブルを避けるために11 シンプルな手術法で患者さんの8割を満足させられる手術とは? すでに過去のブログで書いてきた方法が大部分ですが、ここでまとめていきたいと思います。 まず「上下瞼の手術」から 埋没法、切開法(挙筋腱膜固定)、眼瞼下垂手術、隔 […]
2020年12月23日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 2021年に向かって 5 クリニックの目標の続きです。 ドクターだけでなく新しいスタッフも大幅に増員する予定です。 それに伴って新人教育面でシステムの確立が急がれます。 我々昭和生まれにはとても難しい分野です。 何しろ今までマニュアルなどというも […]
2020年7月27日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 美容外科カウンセリングその3 二重手術を希望される患者さんが口にされることが多いのは「自然な感じ」にしてください、です。 この「自然な感じ」ってなかなか難しいですよね。 所詮、手術でつくった二重ですから天然とは違います。 元々一重の瞼は分厚いことが多 […]
2020年7月24日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 美容外科カウンセリングその2 手術で最も多い「二重」の相談 今やコスメで簡単に二重にできる世の中ですが、それでも手術で二重を希望される患者さんは減ることはありません。 毎朝二重にする「儀式」のための早起きから解放されるならいっそのこと手術してしまいた […]
2020年7月1日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 上眼瞼の手術その5 今まで解剖が大事だとさんざん申してきましたが、解剖の知識が逆に現実を見誤らせることがあります。 解剖がすべてだと思い囚われすぎると解剖学的な名前のない構造物は、存在していても認識できなくなるからです。 手術中は、目の前に […]
2020年6月29日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 上眼瞼の手術その4 上眼瞼挙筋腱膜の話が続きます。 上眼瞼の手術で大切なことはもっと他にもたくさんありますが、ここを理解しないとなかなか前に進みませんので少し難しい話でも我慢して聞いてください。 ここからは、形成外科トレーニングを終了してい […]
2020年6月28日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 上眼瞼の手術その3 埋没法、切開法に限らず術後に二重の幅が思ったより広くなってしまった、という経験は多くの術者、そして患者さんにもあるものです。 これは前回の記事に少し書きましたが、二重の手術をすることで一過性もしくは永久的に眼瞼下垂状態が […]
2020年6月27日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 上眼瞼の手術その2 前回いきなり上眼瞼挙筋腱膜の話から始めてしまいましたが、なぜ上眼瞼挙筋腱膜が重要なのか。 しかも眼瞼下垂手術ならともかく なぜ美容外科における二重切開術でもこれが重要であるかを説明しないといけませんね。 美容外科の患者さ […]
2020年6月26日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 上眼瞼の手術その1 前回の記事に書きましたが、しばらくは「医者の父から・・・」の続編のネタになるような記事を書いていきます。形成外科のトレーニングを終えてそろそろ美容外科にという医者に手術方法を伝えるという形ですが、患者さんが読んでも興味が […]