2021年4月18日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 美容外科手術でトラブルを避けるために97 前回の記事で輪郭形成に用いられる脂肪吸引について書きました。 そこで皮膚の重要性について少し言及しました。 輪郭手術の最後になる「皮膚」による手術ですが、具体的にはフェイスリフトになります。 意外に思われるかもしれません […]
2021年4月17日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 美容外科手術でトラブルを避けるために96 脂肪注入に対して脂肪吸引はボリュームダウンの効果を出せます。 しかし、これもブラインド手術ですのでできればフェイスリフトなどで実際に顔の皮膚の下がどのようになっているかを熟知したうえで行いたいものです。 もちろん効果を出 […]
2021年4月10日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 美容外科手術でトラブルを避けるために89 フェイスリフト手術で大事な3つのポイントのうち いかにたくさん引き上げるか と引き上げた状態をいかに継続させるか について書いてきました。 最後の いかに自然な状態でひきあげるか について書いていきます。 ここで大事なポ […]
2021年4月9日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 美容外科手術でトラブルを避けるために88 これから美容外科医として活躍しようと思っている若い医師がフェイスリフトでトラブルを避けるためにはどうしたらいいか。 解剖をよく勉強し、顔面神経麻痺を作らないように慎重に手術をして、たるみをしっかり引き上げた、症例を積み重 […]
2021年4月8日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 美容外科手術でトラブルを避けるために87 形成外科専門医でこれから美容外科医として診療にあたるドクターに向けて書いています。 前回の記事でフェイスリフト手術の落とし穴を書きました。 2次元的にあらゆる方向にたるみが生じているエイジングフェイスに対して、1方向に強 […]
2021年4月5日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 美容外科手術でトラブルを避けるために86 さあ、患者さんと術前にとことん話し合って非侵襲的治療ではなく本格的な切開によるフェイスリフトに決まったとして、次は引き上げのバランスを見てもらいながらどこまでの範囲を引き上げるかをきめていくことになります。 もちろん主体 […]
2021年4月4日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 美容外科手術でトラブルを避けるために85 前回書いたフェイスリフトの矛盾について考えていきましょう。 たるみのバランスを考えながら、患者さんの気になる口元のたるみをいかにして最大限解消できるか。 まず第一に考えられるのは、バランスを崩さないように引き上げる量を手 […]
2021年4月3日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 美容外科手術でトラブルを避けるために84 前回の続きです。 顔のたるみについて別の角度から考えてみましょう。 お顔全体でみた場合、口元のたるみが気になる患者さんでも顔全体にたるみが生じている可能性が高いという問題です。 つまり、たるみそのものにも「バランス」とい […]
2021年4月2日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 美容外科手術でトラブルを避けるために83 フェイスリフトの手術はある意味つまらない手術です。 なぜかといえば、術後の経過を見ると術直後が一番引きあがっていてあとは時間とともに下がっていく一方だからです。 その下がっていくスピードをどこまで抑えるかという課題はある […]
2021年4月1日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 これからの美容外科医へ 美容外科手術でトラブルを避けるために82 SMAS弁作成の具体的なポイントを書いています。 たとえがとても悪いのですが、SMAS弁作成は3枚おろしの要領です。 できるだけ丈夫なSMAS弁を作成するためにSMAS弁に組織をしっかりつけることが重要です。 裏面は前回 […]