2010年5月22日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 ふと思うこと 夢見る「くじ」 小さい頃、とにかく「くじ」が好きでした。「くじ」といっても近所の駄菓子屋でひく「くじ」です。 大きな箱が20ぐらいに小さく仕切られていて、そのなかに小さなおもちゃや駄菓子が入っていてなかが見えないように紫色の紙でふたがし […]
2010年5月18日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 ふと思うこと 休日の自転車 先日休みの日に、とても天気がよかったので自転車で遠出をしました。 遠出をしたといっても矢場町の松坂屋にいっただけですが、電動アシストのママチャリでしたので結構時間がかかりました。 歩いたり自転車に乗っていると、日ごろ車で […]
2010年5月16日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 ふと思うこと 電子書籍 I pad人気は今後過熱しそうですね。アップル嫌いの私でも使ってみたいな~と思います。 何が話題になっているかといえば、特に「電子書籍」の普及が加速しそうなところにあるようです。 電子書籍は今後しばしば議論の話題になるで […]
2010年5月12日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 ふと思うこと ペット咬傷 犬や猫をペットとして飼っている方は多いと思います。中には家族の一員として、家族同様に犬や猫を飼っているお宅もあるようです。 しかし、私は行き過ぎた飼い方にはちょっと抵抗を感じます。その理由は「ペット咬傷」があるからです。 […]
2010年5月10日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 ふと思うこと ピエール・プレシュウズ グルメに全く縁のない私ですが、今日は珍しく食べ物の話をします。 家族のイベントのときとか、プレゼントのお返しに重宝しているお店があります。 私が以前勤めていた陶生病院の時の口腔外科の先生の御兄弟がシェフをされている「ピエ […]
2010年5月9日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 ふと思うこと 生活の楽しみ お酒を飲むわけでもなく、たばこを吸うわけでもなく、人から「何が楽しみですか?」といわれることがあります。 特に食べ物に興味があるわけでもなく、もちろんグルメでもなく、野球観戦には全く興味がなく、ましてやサッカーにもなんの […]
2010年5月7日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 ふと思うこと 多様性と適応 生命の不思議は、その多様性にあります。地球上に生命が誕生し、その後何億年と絶えることがなかったのもこの多様性があったからと考えられます。 また環境の激変があった時には多くの生物が絶滅しますが、多様性によってかならず新しい […]
2010年5月5日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 ふと思うこと 「子供の日」に思うこと 今日は「子供の日」です。日本では「子供」の人数が減り続けています。 少子化対策もこれから本格化するようですが、対策が後手後手にまわっているのでしばらくは子供の数とともに人口の減少にも歯止めがかからなさそうです。 我が家に […]
2010年4月29日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 ふと思うこと 本屋さん 今日久しぶりに名古屋駅まで出かける用事がありましたので、本屋さんに行きました。 そこは私が高校生の時からちょくちょくのぞいていた行きつけの本屋さんです。 日ごろ本はネット通販で買うことがほとんどですが、こういった本屋さん […]
2010年4月28日 / 最終更新日 : 2023年9月21日 Dr.大口春雄 ふと思うこと リニア新幹線 名古屋~東京間を40分で結ぶリニア新幹線。 名古屋~東京間の開業が当初2025年を予定していたのが2年ほど遅れる見通しだと伝えられました。 名古屋から、時間だけで考えれば大阪より東京のほうが近いことになります。 もし開業 […]