コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

親身なカウンセリング・種類豊富な医療機器・医師の技術力にこだわっています。【名古屋:八事院】【広尾:東京院】

八事石坂クリニック総合サイト
  • ホームHOME
  • 予約/お問い合わせReserve
  • 当院についてClinic
    • 診療方針
    • 初めての方へ
    • アクセス
    • よくあるご質問
  • 症例写真Case Photo
  • ドクター紹介Doctors
  • 東京院Tokyo
  • 八事院Yagoto

二重・目元の症例写真

眼瞼下垂手術

【症例B-08】

施術の解説

「眼瞼下垂」とは、まぶたを持ち上げる筋肉の働きが弱くなり、目を開くのが困難になる症状です。
眼瞼下垂術で目を開きやすくすると同時に幅広めの二重まぶたを作っています。
術後1週間までは内出血や腫れが見られましたが、2週間ほどで落ち着きました。

施術内容と料金(税込)

眼瞼下垂手術 660,000円

リスク・副作用

※眼瞼下垂術には、術後の左右差、視力の変化、睫毛の外反、外側に開きが強くでる可能性、失明、ラインの乱れ、感染、術後眉毛の位置下降による重瞼ラインの変化、瞼の厚みの変化、埋没法のラインよりは強めに出る。場合によっては開閉時にラインが残る場合がある、傷跡が気になる、予定外重瞼線(高い所にラインの線が出る)、兎眼、弛みが残る、目の開きが足りないなどの可能性がございます。

十分な安全対策と細心の注意を払い手術を行っておりますが、手術をご希望の方はリスクについてもご理解の上ご検討ください。
※手術後の検診も行っておりますので、気になる点がございましたらご相談ください。

施術院

東京院

担当医師

大口春雄 総院長
大口雄也 東京院 院長
並木保憲 八事院 院長
風戸孝夫 八事院 副院長

その他の症例写真

額と頬、目元と鼻の整形【症例N-01】
切開法【症例B-40】
埋没法【症例B-39】
埋没法【症例B-38】
埋没法【症例B-37】
埋没法【症例B-36】
症例写真一覧

カテゴリ別 症例写真

鼻
二重・目元
輪郭・あご・額
リフトアップ
口元
豊胸・胸
脂肪吸引・痩身
しみ・そばかす
ニキビ・ニキビ跡
毛穴・クレーター
ヒゲ脱毛
ほくろ・イボ除去
カテゴリー
二重・目元
前の記事
切開法・目頭切開【症例B-07】
2021年2月7日
次の記事
切開法・眼瞼下垂術・目頭切開【症例B-09】
2021年2月9日

美容外科・美容皮膚科

八事石坂(やごといしざか)クリニック


東京院

03-6384-5805

10:00~19:00(日曜休診)

Webサイト

八事院

052-861-1929

9:30~18:30(日曜休診)

Webサイト
八事石坂クリニック 総合サイト
TOP
当院について
診療方針
初めての方へ
よくあるご質問
ドクター紹介
お知らせ
東京院
八事院
症例写真
カウンセリング予約
オンライン診療
親権同意書
モニター募集
SNS
総院長ブログ
Dr.大口雄也ブログ
八事院スタッフブログ
カウンセリング予約
サイトマップ
プライバシーポリシー

Copyright © 2025 Yagotoishizaka clinic. All rights reserved.

MENU
東京院
八事院
  • ホーム
  • 予約/お問い合わせ
  • 当院について
    • 診療方針
    • 初めての方へ
    • アクセス
    • よくあるご質問
  • 症例写真
  • ドクター紹介
  • 東京院
  • 八事院
症例一覧
東京院
八事院
PAGE TOP